当サイトの「ディスクガイド」で扱うCDは、必ずしも日本のレコード会社から発売されているものばかりでなく、輸入盤も紹介しています。
でも、輸入盤はどこのショップでも取り扱っているとは限りませんよね。「中身を聴けたらなぁ」とお思いのあなたに、とっておきのテクニックをお教えしましょう。面倒がらずにチャレンジしてみてくださいね。(ただし、フルサイズで聴くことはできません)
このサイトから、急がずに行くにはこうします。
(このページをプリントしておくと便利です。)
- まず、当サイトのトップページにある「リンク集」を開けて「お友達サイト」を選びます。下方ヘスクロールして「ルフラン」をクリック。ここにはフランスに関するいろいろな情報があります。「新聞・雑誌・TV・ラジオ」などのコーナーから「オンライン情報誌」を選びましょう。
そのなかの"Wanadoo"(http://www.wanadoo.fr/)からすべてが始まります。その文字をクリックすると、"Wanadoo"の"Acceuil"(アクイユ:ホームページ)に飛べます。
- そのページの左にある欄"INFOS&LOISIR"から"Musique"を選びます。
- "Musique"画面に移ったら、上部にあるブルーのバーに表示されている"Varietes"(ヴァリエテ:ポピュラーのジャンル全般)を選びましょう。
- "Variete"画面が開いたら、ページ右にある"Les autres chroniqus"から聴きたいアーティストの名前をクリックします。
- 指定したCDがクローズアップされた画面が開くので、聴きたい曲のタイトル脇にある"Ecouter"(聴く)をクリックします。
- 続いて"Player"(プレイヤー)ボックスが現われます。そこに表示されている"alapage.com"(アラパージュ・ドットコム)のロゴマークをクリック。その右には"Acheter"(購入)ボタンがあります。そのCDを買ってもいい場合以外はノータッチ。
- "alapage.com"の"Accueil"ページに移動します。左の欄"TOUS NOS RAYONS"(取扱品目一覧)から"CD/MUSIQUE"を選んでクリックします。そのページをダウンロードするまで次の表示が出ます。"CHARGEMENT EN COURS"(ロード中)、"Veuillez patienter"(しばらくお待ちください)。待ちましょうね。
- "CD/MUSIQUE/DISQUE"のトップページに移行します。そこの左欄にある"PAR THEME"(テーマ別)の上から2番目に出ている"Varietes francaises"(フランスのポピュラー)をマウスでポイントすると、"CHANSON"(シャンソン)という項目が出て来るので、それをクリックしましょう。もうひと息ですよ。
- めでたく"Chanson"コーナーに着きました。お目当てのアーティストCDが、購入価格と一緒に表示されます。オンラインで買う場合の参考にしてください。2002年7月上旬現在、当サイト「ディスクガイド」で紹介済みのジルベール・ベコー、パトリック・ブリュエルの新譜が並んでいます。
ここで、聴きたいCDの写真をクリックすると、また新しいページのロードが始まります。ちょっとお待ちくださいね。
ほどなく目的のCDが顔を出します。下に画面をスクロールさせて、聴きたい曲目の頭にあるボックスにチェックを入れます。続いてページ右下にあるブルーの文字"LANCEZ L'ECOUTE"をクリックすればOK。ただし、聴くには"REAL AUDIO"が必要です。持っていない人は、その場にある"REAL AUDIO"のロゴをクリックすると、無料ダウンロードサイトに飛べます。
では、ゆっくりお楽しみくださいね。