♪フランス語・文化♪
☆月刊フランス語圏情報誌 フラン・パルレ FRANC-PARLER
http://franc-parler.main.jp/
カフェやレストラン、書店などで手に入る「フラン・パルレ」。「率直な物言い」をタイトルにしたこの情報誌では、同一の記事をフランス語と日本語で読める。生きたフランス語学習にはもってこいのフリーペーパーだ。
編集長はエリック・プリウ Eric PRIOU さん。来日するフランス語圏の映画監督やアーティストたちにインタヴューしている。この記事も楽しい。
☆ラ・プロヴォンス La Provence
http://www.laprovencefr.com/
フランス語学校、法定翻訳
http://www.homestay-france.com/
留学、ホームステイ、アパートの斡旋、法定翻訳
新宿御苑前・表参道・銀座で開講しているフランス語学校。入会金は0円で、無料体験も受け付けている。フリータイムで受けられる一般クラスのほか、発音クラス、ビジネスフランス語、旅行会話、子どもクラスなど、目的に応じてレッスンを選ぶことができる。
さらにフランス留学、ホームステイ、パリのアパート紹介から格安チケット手配まで、充実したサーヴィスが魅力。
☆ACCORD ECOLE DE LANGUE・PARIS:アコール校 パリ
http://www.accord-langues.com
フランス語を学ぶならパリで、とお思いの方にピッタリの語学学校のサイト。1988年創立のアコール校はパリの真んなかにある。週20または23のインテンシヴコース、アトリエ:演劇、作文、ビジネスフランス語コースなど多彩。滞在形式もホームステ 、学生寮、レジデンシャルホテルから選べる。毎週月曜日開校で、1週間から受講できる。長期受講(4週間以上)の場合には割引も。
日本語の説明文を読んで、パリ留学へ、いざ。
☆クラス・ド・フランセ
http://www.classes-de-francais.com/methode.htm
シャンソンの歌詞をより深く理解したり、楽しく歌ったりするためにはフランス語を避けては通れない。
でも、フランス語の発音って難しい? そう思っている人は東京・赤坂にあるこのクラス・ド・フランセに行くと考えが変わるはずだ。「ガテニョ・メソッド」と呼ばれるユニークな指導で、面白いほど発音が身につく。
まずはサイトを訪ねてみよう。NHKフランス語講座で活躍中のドミニク・シャニョンが明るく"Bonjour!"と迎えてくれる。
☆フランスネット フランス語オンライン講座
http://www.france-jp.net/
RieとCarolineが作る「フランスに興味を持っている貴方のための応援サイト」。@ってフランス語でどう言うの? サイトは? 旅行やビジネス、電話でフランス語を使いたい、そんな人にもおすすめ。まずはネットでアクセス。東京で基礎を学んで、パリの受入先で磨きをかけることもできる。“使えるフランス語”への近道かもしれない。
☆FRANCEESPACE フランセスパス エビス
http://www.francespace.net/
2003年4月に開校したフランス語教室で、アクセスは恵比寿駅東口から徒歩2分。
初心者からフランス留学、ビジネス、検定など多様なニーズに対応した授業を行なう。定員4〜10名のクラスで、フランスの習慣、暮らし、フランス人の考え方なども紹介しながらのレッスンが主体となっている。
主眼は「話せるフランス語」。少しでも喋ることができたら旅行もぐっと楽しくなるもの。無料体験レッスンもあるから、学校や仕事の帰りにでもちょっと寄ってみるのもおすすめ。レベルチェックで自分にぴったりのクラスを勧めてくれる。
問い合わせ・申し込みは、電話もしくは教室受付で。
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-13-6 第2伊藤ビル5F
TEL:03-3473-7885
FAX:03-3449-7574
E-mail:
info-francespace@m05.itscom.net
☆第三書房
http://www.daisan-shobo.co.jp/
フランス語・ドイツ語の教科書出版社。大野修平・野村二郎編著『シャンソンで覚えるフランス語』を刊行している。この本にはCDカラオケがついている。CDにはフランス人歌手が実際に歌っているヴァージョンと、インストゥルメンタル(演奏)のみのヴァージョンとが収められている。今後も続けて出版される予定。
☆ユーロ・アカデミー Euro Academie
http://www.euro-academie.com/
有限会社クードリエが経営するユーロ・アカデミーは2001年に創立されたフランス語学校。JR市ヶ谷駅から徒歩1分という恵まれた立地で、佐藤郁子さんが代表を務めておられる。「確固たる基礎に基づくフランス語」「実際にコミュニケーションのとれるフランス語」を指導。少人数クラスから個人レッスン、上級コースまで好みに応じて選ぶことができる。映画で学ぶフランス語に加え、4月新学期からはシャンソン講座も始まる。
☆アトリエ・デ・ラング L'Atelier des Langues
http://www.latelierdeslangues.fr
モンマルトルとシャンゼリゼの中間に位置するバティニョール地区に、2003年に設立された私立語学学校。通常・集中レッスンは6人までの少人数制です。"Campus"カンピュス、"Reflet"ルフレ、"Cafe Creme" カフェクレームのなどのテキスト文法を学びながら、CD・ビデオを使って口頭練習や聞き取りも。
まずはサイトにあるレヴェルチェックで自分の語学力を知ることから始めよう。
企業社員向け語学研修のための集中レッスンも充実している。
☆エスカパード・フランセーズ Escapade francaise
http://www.escapadefr.com
1996年創立のフランス語学校。教室は都内に2カ所、目黒と恵比寿にある。まったくの初心者から、上級者を対象にした専門的な指導、各種試験(仏検・DELF・DALF他)対策まで幅広く指導。
ひとりだけのレッスン「プライベート」、2、3人での「サークル」、4〜9人での「クラブ」がある。また、自宅出張「ア・ラ・メゾン」、企業出張「アン・ソシエテ」というレッスンも。
学校単位、クラス単位でのパーティーなどを通じてフランス文化を肌で学ぶことができる。