♪日本のシャンソニエ・歌手の皆さん♪

   

 ☆カフェ・コンセール・エルム
  http://www.chanson-japonaise.com/elm/
グラシェラ・スサーナやジャクリーヌ・ダノ等、海外のアーティストも多数出演している名古屋・吹上のライヴハウス。毎日、シャンソン・タンゴ・カンツォーネ・ラテンの歌声が響いている。最近、公式HPを立ち上げた。
 
 ☆VOLE 〜なっちゃんのShowTime〜
  http://www.rinneza.com/natsuko/
上記、エルムにも出演している林夏子さんのサイト。なんとご自身で運営・管理されている。フランセスカ・ソルヴィルの同行日記は秀逸。いま名古屋は元気がいい。
 
 ☆ブラボー! ムッシュ・ルモンド
  http://www.chanson-japonaise.com/bravo/
日仏シャンソン協会日本支局 (吹上文化サロン=エルム)が、2005年EXPOの「愛知万博イメージソング」として普及に励んでいる。「ブラボー!ムッシュ・ルモンド」の応援サイト。試聴もできる。
 
 ☆室田純子のHome Page
  http://jyunkomurota.virtualave.net
室田純子さんのホームページ。こまめにリニューアルされていて、繊細でやさしい室田さんの雰囲気がよく伝わってくる作りになっている。
 
 ☆「サリュ! パリ! サリュ! シャンソン!」
  http://salut-paris.com/
紙版サ・ガーズに「CouCou Sachiko」を連載してくれていた貝山幸子さん。彼女の掲示板では女王イヴォンヌ様として君臨されておられるです。
 ☆山本雅世のホームページ
  http://member.nifty.ne.jp/masayo_yamamoto/
名古屋で活躍されている山本雅世さんの「でら楽しい」サイト。どうして名古屋のみなさんはこんなに元気がいいんだろう。
 
 
 
 ☆releve
  http://releve.atz.jp/index/
関西を中心に活躍されている湯井一葉(Releve=ルルベ)さんのおしゃれな公式ホームページ。11月に6枚目のニューアルバムもビクターから発売され、いまが旬で元気いっぱい。トップの左上のバラをクリックすると登場する、愛犬「ひめ」と「ぼち」もかわいい。
 
 ☆松永祐子
  http://www.hamacana.com
イギリス留学の経験を持つ。現在、ハマカナイユ社長。自分でシャンソンの訳詞を手がけ、歌う。フランス語でも歌い、オリジナルの作詞もするユニークな活動を続ける彼女を知る手がかりがここにある。
 
 ☆奥田晶子
  http://homepage2.nifty.com/akiko_okuda/
これまでに5枚のCDをリリースした奥田晶子。2月22日にはファーストアルバム「思い出の扉」ドリーム21からがリニューアル発売される。彼女を支持するファンが作っているサイト。
   
 ☆Wasaburo Web
  http://www.arumon.com/wasaburo/
京都出身の福田ワサブローさんがパリに移り住んでもう20年が過ぎた。ますます多彩な歌手活動を続けている彼のサイト。写楽の役者絵みたいなポートレートが迎えてくれる。
 コンサート、CDなどの案内やBBS、ミュージシャン紹介などがある。また"ParAvion"「ワサブロー通信」や "Et alors"「ワサブローの独り言」には、パリにしっかりと根を下ろした日本人アーティストとしての深い洞察が語られる。見ても読んでも楽しいサイトだ。