♪「聴く」♪

   

 ☆CHANTER FRANCE シャントゥ・フランス(90.9FM)
  http://www.chantefrance.com
広告が入らず、ひたすら100%フランスのポピュラー音楽が次から次へと流れ続けるFMステーション。シャンソン、ポップスを問わず楽しく聴けるところがミソ。
ダニエル・バラヴォワーヌ、セルジュ・ゲンズブールのように他界した人の曲もよくかかる。
また、レ・ザンフォワレ、ゼブダ、ケレン・アン、ナターシャ・サン=ピエール、ジュリー・ザネッティなど新しいアーティストの曲も充実。パソコンで仕事する時のバックグラウンド・ミュージックにおすすめ。
聴くには次のようにする。
  
1.左欄のトップにある"Radio en ligne"(ラディオ・アン・リーニュ=オンライン・ラジオ)の項目をクリック。
2.左上にボックスが出る。"CHANTE FRANCE"のロゴの右にあるプレイボタン(右向きの矢印)を押せばOK。
3.演奏開始と同時にCDのジャケット写真、アーティスト名、曲目が表示される。「このアルバムほしいな」と思ったら、ジャケット写真の脇にある"FNAC"のバナーをクリックしてお買い上げも可能。
  
アーティストのことを知りたくなったら、ズバリ"Artistes"をクリックすればいい。調べたいアーティスト名の頭文字のアルファベットで検索できる。
名前を選ぶと、アーティストのバイオグラフィーが表示される。ボックス右の"▼" "▲"にマウスのポインタを当てると自動的に上下にスクロールする仕掛け。ボックス内にポインタを移動すれば動きが止まるので、じっくり読むこともできる。
   
 ☆ Bide&Musique
  http://www.bide-et-musique.com/index.html
24時間ぶっ通しで聴けるWebラジオ・ステーション。聴きたい場合にはトップページ下部にあるラジオのイラストのなかに出ているアルバム・ジャケットをクリック。その脇にある「いま○○人の病人がこの瞬間に『××(曲名)』を聴いています」というコメントが笑える。
リスナーのリクエストによって選曲された、ベルナール・タピ Bernard Tapie、オー・ボヌール・デ・ファム Aux bonheurs des femmes、ジェラール・ドゥパルディユーGerard Depardieuなど、ちょっと珍しいアーティストたちの歌声が流れる。現代のヒットチャートにソッポを向いた構成がユニーク。