♪いろいろ検索エンジン♪
   
お目当てのアーティストのページにまっしぐらに駆けつけ最新情報をゲット、というのはよくあるパターン。でも、何となく「あ、あの人のサイトってあるのかな」と思い立つことってないだろうか。そんな時に頼りになるのが「有名人名鑑」系のサイトだ。

   

 ☆CelebriNET セレブリネット
  http://www.celebrinet.com/fr/
フランス語で有名人は"celebriite"(セレブリテ)。その人たちのネットだから“セレブリネット”という分りやすいネーミング。「コミック」「映画」「ファッション」「音楽」「スポーツ」「TV」「演劇」のジャンル別に検索できる。「音楽」コーナーに男女シンガーの個別サイトのURLが出ている。
♂ アズナヴール、ダニエル・バラヴォワーヌ、フランシス・カブレル、レオ・フェレ、パトリック・ブリュエル etc.
♀ バルバラ、 ダリダ、フランス・ギャル、ジュリエット・グレコ、ララ・ファビアン etc.
 
 ☆VoiStars ヴォワスタール
  http://www.voistars.com/
ここも各ジャンルごとのスターの名前がズラリ。男女シンガー、グループともに調べることができる。「音楽」コーナーには282名のスターたちの名が挙がっている。
♂ ジルベール・ベコー、ジャック・ブレル、セルジュ・ラマ、ジョルジュ・ムスタキ、アラン・スーション etc.
♀ ミレーヌ・ファルメール、フランソワーズ・アルディ、パトリシア・カース、モラーヌ、マリー=ポール・ベル etc.
 
 ☆AlterRouge.com,100% musique... アルテルージュ
  http://www.alerterouge.com
"188 BIOGRAPHIES ET DISCOGRAPHIES D'ARTISTES !"というサブタイトルがついている。フランスだけでなくアングロサクソン系アーティストのバイオも。
フランス勢ではアダモ、アリゼ、アラン・バシュング、ブレル、ブラッサンス、パトリック・ブリュエル、ジョー・ダッサン、エンゾ・エンゾ、ミッシェル・フュガン、ララ・ファビアン、カルト・ド・セジュール、ガルー、フランソワーズ・アルディ、ジャック・イジュラン、パトリシア・カース、ケント、リタ・ミツコetc.
  
調べるには次の手順で。
1.トップページの"ENTRER"(入る)をクリック。
2.次の画面の右下、矢印がチカチカしている所"CHERCHEZ UN ARTISTE ICI"(ここでアーティストを探してください)の左にある"▼"を押下する。アルファベットが出てくるので、お目当てのアーティストの名前の頭文字をクリックする。
3.バイオグラフィーが表示される。
4.同じ画面の上方、ブルーの四角のなかに、他に調べることのできる3項目がある。"DISCOGRAPHIE"(ディスコグラフィー)、"CONCERTS"(コンサート)"SITE OFFICIELS"(公式サイト)。クリックすればそれぞれの情報にアクセスできる。
   
 ☆ Nouvellesscness ヌーヴェル・セーヌ
  http://nouvellescenes.free.fr/
比較的新しい世代のアーティストたちを紹介している。
タイトル直下のタブで「グループ」"Groupes" 「シンガー」"Chanteurs"などを選ぶ。
「グループ」ではレ・ゾグル・ド・バルベック Les Ogres de Barbeck、レ・テット・レッド Les Tetes Raidesなどの記事が読める。
「シンガー」ではカトリーヌ Katerine、マニュ・チャオ Manu Chao、サンセヴェリノSanseverino など多数。簡単な紹介文のほか、公式サイトやCD購入のガイドなども。
   
 ☆ akapela.com toute la musique francaise
  アカペラ.コム トゥット・ラ・ミュジーク・フランセーズ
  http://www.akapela.com/
「あらゆるフランス音楽」と謳うだけあって内容豊富なサイト。
「アーティスト―歌手」"Artistes-Chanteurs"、「歌詞と譜面」"Paroles et partitions"、「プレス」"Presse"から「オンライン・ショッピング」"Vente en ligne"、「コンサート―フェスティヴァル」"Cncerts-Festivals"などを紹介するサイトへ、パッと行ける窓口として便利。
「音楽ジャンル」"Genres musicaux"をクリックしてみよう。画面が変わると、「フランス語圏の歌」"Chansons francophone"だけで33件が並んでいる。シャンソン好きはここに挙げられているサイト巡りをするだけでかなり楽しめそう。